【肉眼心眼】源頼朝で観光振興! 熱海市など10市町で議員連盟旗揚げ

rousku
熱海市など県内外10市町の有志議員は16日、鎌倉幕府の初代将軍・源頼朝に関連する歴史資産を活用した観光事業を推進する「源頼朝観光推進議員連盟」の設立総会を三島商工会議所で開いた。総会には頼朝公にゆかりが深い、伊豆の国市、三島市、伊東市、熱海市、沼津市、函南町、富士宮市、神奈川県鎌倉市、小田原市、真鶴町の10市町の議員21人が出席。熱海市からは竹部隆、泉明寺みずほ市議が加盟し、竹部氏が出席した。
会長に発起人代表の前川綾子・鎌倉市議、副会長に三島市の大房正治氏と小田原市の鈴木敦子氏を選任。事務局は伊豆の国市の内田隆久氏(理事)が務める。
伊豆山神社をはじめ頼朝公ゆかりの地がてんこ盛り
熱海市は頼朝公にゆかりが深く、流刑地の蛭ヶ小島(伊豆の国市)から伊豆山、日金山を訪れた際、身を清めたとされる「みそぎの滝」。1175年(安元元年)、目付役の伊東祐親から追われ、伊東から伊豆山権現に逃れる途中、喉の渇きを癒したと伝えられる多賀山の「頼朝の一杯水」。開運を祈願した「今宮神社」。そして頼朝を慕って伊豆山へやってきた北条政子が頼朝と劇的な対面をした伊豆山の「逢初橋」。頼朝と政子は「伊豆山神社」の境内で恋を語らい、結ばれ、伊豆山の神の力で鎌倉に幕府を開くことができたと伝えられている。その頼朝が崇拝した伊豆山神社の本宮でもある日金山東光寺。
鎌倉幕府の開府後、頼朝が二所詣で(伊豆山神社-箱根山神社)で通った「日金山」(十国峠)もあり、頼朝ゆかりの10市町との観光事業の新たなコンテンツ、相乗効果が期待される。
伊豆山神社
今宮神社頼朝碑みそぎの滝頼朝公
一杯水

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る