【編集室】熱海CCRC連携協議会、NPO法人「ライフ熱都」を旗揚げ

終の棲家として退職後の第二の人生を熱海で送ってもらおうと2年前に立ち上げた「熱海CCRC連携協議会(青田克巳会長)がNPO法人にバージョンアップすることになり、役員5人が11月14日、いきいきプラザ6階会議室で記者発表会を開いた。
新たな団体名は「ライフ熱都(ネット)」。NPO申請の準備を進めており、年明けに静岡県に届けでる。熱海CCRC連携協議会では、この2年間に首都圏から60人超のシニア世代の人たちを熱海に移住させた。現在もおよそ20人が熱海移住を検討しているという。会長の青田さん自身も6年前、68才で都内の会社を離れ、夫妻で熱海に移住してきた移住者。その経験を活かし、市民の立場から熱海のCCRC推進に尽力してきた。
■熱海市の歳入3割は移住者からの納税
「熱海市の歳入の内、移住者の占める割合が3割ある。熱海をさらに元気にするためにもっと移住者を増やしたい。しかし、実際に首都圏から移住してきても、21%の方が再び首都圏に戻っていった現実がある。男性はゴルフや釣りなどが身近に楽しめると好評なのに対し、女性は満足のいく買い物ができない、料理も一般的、趣味を共有する人間関係を築きがたい、などの不満がある。せっかく購入したマンションを貸し出したり、売却して首都圏へ戻って行く家族もすくなくない。多くは夫人の意向です」と青田さん。
そこでライフ熱都(ネット)では、市内に40ある市民団体などと連携して熱海を元気にする9つの元気事業を計画している。熱海では各団体がそれぞれ「熱海を良くしよう」と活動しているものの、団体間の横の連携や移住者と交流が不十分との分析から相乗効果を期待して12月からインターンネットの専用ホームページを開設する。市民活動をリアルタイムに紹介したり、情報提供、フリー投稿をしてもらうなどして、コンシェルジェの役目を担っていく。
11月24日からは起雲閣で「写真でつづる熱海温泉誕生秘話〜「熱海温泉来由」をひもとく〜」を開催する。同会では一緒に熱海を元気にする仲間を募っている。
(熱海ネット新聞・松本洋二)
問い合わせ ライフ熱都(ネット)事務局 電話050−7577−4862

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る