【社寺】新婚夫婦の前途を祝福、文政9年から続く「水浴びせ式」/下多賀神社



熱海市下多賀の下多賀神社(雨宮盛克宮司)で1月2日、市指定無形民俗文化財に指定される「水浴びせ式」があった。鹿島水浴びせ保存会(梅原勝会長)の会員と小刀を挿した地元の中高生男子(若衆)10人が「水浴びせ唄」に合わせて「水浴びせ踊り」を演舞。水役が昨年結婚した花婿に早朝汲み置いた海水を笹で振りかけて、新婚夫婦の門出を祝った。齊藤栄市長、藤曲敬宏県議もお祝いに駆け付けた。
■文政9年(1826年)から続く伝統儀式
下多賀地区で伝承される儀式で、前年に結婚した若者が円満な家庭を築くように祈願する。山本嘉明氏子総代長によれば、文政9年(1826年)以来、190年続く伝統儀式だという。
今年は東京都目黒区の岩澤利紀さんと夕子さん、平塚市の谷口友紀一さんと絵里香さん、静岡県長泉町の小河原智也さんと梢さんの3組が参加した。花婿はいずれも下多賀出身。毎年1月2日の新年祈願祭に続き行っている。
(熱海ネット新聞・松本洋二)
◆齊藤栄市長 今年は明治維新から150年の節目の年。それ以上の歴史と伝統を脈々と受け継がれてきた儀式がこの水浴びせ式。本当に地元の宝です。
◆藤曲敬宏県議 地域のきずなはこういった神社の行事を通して築かれる。本日参加された中高生のみなさんに、江戸時代から続くこの素晴らしい伝統を守り続けていただきたい。
■動画…水浴びせ歌
■動画…水浴びせ踊り

■水浴びせ踊り奉仕者 村木海斗(高2)池谷太佑、高橋輝(高1)溝江政晴、大石健瑠、小島梨玖、小浜琉士朗、水野聖一朗(中3)、中西渉(中2)、村木航斗(中1)


岩澤利紀さん

谷口友紀一さん

小河原智也さん







花婿の父(左)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る