【編集室】体験型レジャー 手びねり、ろくろ…陶芸体験が超人気/咲見町、土火


活況が続く熱海市で、体験型レジャー・陶芸体験が人気を呼んでいる。市内咲見町の陶芸工房「doka 土火(どかどか)」では、毎週末になると、首都圏から観光に訪れた若者たちが、手びねり、ろくろ、絵付けなどの陶芸を楽しんでいる。
年間307万人もの宿泊客が訪れる熱海市は、四季を通じて梅、桜、ジャカランダ、ブーゲンビリア、もみじなどの花木が街中を彩る。南欧コートダジュールのようなビーチやデッキ、MOA美術館などもあり、熟年層が散歩を楽しむには最高の環境。しかし、若者世代からは物足りなさを訴える声を時折り聞く。そんな若い世代の旅行者のニーズにこたえようと取り組んでいるのが、この陶芸体験教室。熱海市出身の陶芸家で店主の梅澤幸生さんが、「温泉に入って一泊し、チェックアウト後に楽しんでもらおう」と2015年7月に始めた。約1時間半のコースで手びねり、ろくろ、絵付けを指導し、焼き上げた作品は約1カ月後に郵送してくれる。
■豊漁ひもの店店主の湊克重さんが一番弟子
「ほとんどの人が初めての陶芸体験で、熱海の思い出作りに楽しまれています。せっかく熱海に泊まりに来ても、時間をもてあましいている人が多い。雨の日だととくそうです。その意味で体験型レジャーは季節や天候にも左右されず、ニーズはもっと高まると思う」と梅澤さん。店内には、梅澤さんの作品をはじめ、生徒、同店の大家で一番弟子でもある豊漁ひもの店店主の湊克重さん(69)の力作も地元価格で展示販売されている。
■熱海駅前から咲見町へ、観光客の動線に一役
湊さんは「咲見町には、この陶芸教室をはじめ、様々なレジャー型アート教室が増えてきた。咲見町は観光客で賑わう熱海駅から、来宮神社、熱海梅園に向かう途中にあり、新しい人の流れ、動線ができつつある。その先鞭を付けてくれたのが梅澤さん。感謝しています」。熱海駅前の平和通り商店街、仲見世通りで途切れていた人の流れが、咲見町に延びつつある。熱海に新たな風が-。


熱海ネット新聞・松本洋二


■梅澤幸生さん 1971年生まれ、47歳。陶芸家。陶芸工房「doka 土火(どかどか)」店主。熱海中―熱海高卒業後、都内に就職。元ジョナサン店長。30歳から陶芸家に専念、湯河原町の「Do陶芸館」で講師を務め、2015年7月独立。


豊漁ひもの店店主・湊克重さん


豊漁ひもの店でも陶芸作品を展示販売

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る