【市政】大塚商会名誉会長の厚意を継承 「梅園ボランティア」が総会

 

熱海梅園を維持管理する「梅園ボランティア」の総会が27日、熱海市役所4階会議室で開かれ、平成25年度の作業報告と平成26年度の作業日程を承認した。

「梅園ボランティア」は大塚実・大塚商会名誉会長が平成19年から3年に渡って総額1億3000万円を費やし、市が熱海梅園をリニューアルしたのを受け、「市民の梅園は市民で守ろう」という斉藤市長の呼び掛けで平成22年4月にスタート。現在、5団体16人が登録し、今年度は毎月第3週の7日間(延べ73日)に延べ480人が草取りなどを行った。

 

市によれば、造園の専門家に委託していた軽作業を「梅園ボランティア」にお願いすることで、浮いた経費をより専門的な業務にあてているという。

 

斉藤栄市長は「大塚さんは、どんな表彰や勲章より、地元の人に大切にしていただいているのを喜んでおられる」と感謝の言葉を述べた。一方、参加者からは「毎回、家族に送ってもらえるとは限らない。坂もあり、梅園までの往復の交通手段を確保していたければ、もっと参加者が増えるのでは」の提言もあった。

 

新年度も毎月第3週に実施(日、時間帯は自由)。市は参加者を募集している。問合せは熱海市整備課公園緑地室0557-86ー6218へ。

 

(編集主幹・松本洋二)

 

◇作業内容 雑草抜き、雑草刈り、ごみ拾い

◇作業道具 軍手、鎌などは市が用意

◇貸与品 作業用ウインドブレーカー

 

 

市長ぼら

あいさつする斉藤栄市長

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-28

    ブルネイ30億円マネーで「市民ホール建設」 村山憲三氏が決意表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している無所属で現職の村…
  2. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  3. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  4. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
ページ上部へ戻る