【経済】正月の人出、去年より若干下回る 曜日の並びで年末に集中

ことしの正月三が日に市内の神社や行楽地などを訪れた人は、天候に恵まれたものの、曜日の並びが悪く、去年より若干下回った。1月3日が日曜日で翌日が仕事始めだったことから、年末に客足が集中した。
10万人が訪れた来宮神社は昨年並みにとどまり、起雲閣では去年より380人少ない1545人(12月31日~1月3日)。熱海温泉の宿泊者数も微減したが、年末は例年以上だったという。一方、日帰りの観光客は大幅に増え、市内の飲食店は昼食を求める人で混雑が続いた。
今年は3連休初日の9日から熱海梅園・梅まつりが始まり、梅やあたみ桜の開花が例年以上に早いことから、“正月第2陣”の人出が期待されている。
写真=来宮神社

列

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  2. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
  3. 2023-3-29

    共産党が擁立 熱海市議選に高井一幸氏が立候補表明 新人5人目

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に新たに高井一幸氏(82)が3月28日、日本共産党公認で立…
  4. 2023-3-28

    ブルネイ30億円マネーで「市民ホール建設」 村山憲三氏が決意表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している無所属で現職の村…
ページ上部へ戻る