【市政】昨年末の人口3万8055人 1年間で387人減少、世帯数は53増える

熱海市は昨年12月末現在の地区、月別人口及び世帯数を公表した。総人口は3万8055人(男性1万7214人、女性2万0841人)で前月比で38人増え、3万8千人台をかろうじてキープした。男女別では男性が14人、女性が24人増えた。16人が出生し、64人が死去。転入が205人、転出が119人。
地区別では、熱海2万690人(前月比18人増)、伊豆山3592人(4人増)、泉2442人(10人増)、初島202(3人減)、上多賀3257人(16人増)、下多賀6353人(9人減)、網代1519人(2人増)。世帯数も2万1277で53増えた。
一昨年末の総人口は3万8442人。昨年1年間で387人減少したが、世帯数は53増えた。若年単身者の転入が増えたと思われる。明るい兆しも見えてきた。

写真=「初日の出クルーズ」のイルドバカンス・プレミア(富士急マリンリゾート)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  2. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  3. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  4. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
ページ上部へ戻る