
伊豆東海バスが運行する「湯~遊~バス」について話し合う連絡協議会(中島幹雄会長)が13日、市内のホテルで開かれ、平成26年度の乗車人数が報告された。延べ乗車人数は12万2209人で、市が委託運営していた前年度より約4万人増えた。乗車人数は1日あたり336人、1便あたり25・8人。1日乗車券の販売枚数は3万426枚(1枚中学生以上700円)。熱海梅園梅まつりが開催された3月は2台の湯~遊~バスに延べ1万7438人が乗車、年間最高を記録した。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
伊豆東海バスが運行する「湯~遊~バス」について話し合う連絡協議会(中島幹雄会長)が13日、市内のホテルで開かれ、平成26年度の乗車人数が報告された。延べ乗車人数は12万2209人で、市が委託運営していた前年度より約4万人増えた。乗車人数は1日あたり336人、1便あたり25・8人。1日乗車券の販売枚数は3万426枚(1枚中学生以上700円)。熱海梅園梅まつりが開催された3月は2台の湯~遊~バスに延べ1万7438人が乗車、年間最高を記録した。
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 熱海ネット新聞 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。