【選挙】細野政調会長が来熱 民主系候補を応援

民主党の細野豪志政調会長が22日、熱海入りし、市内6カ所で市議選の党公認候補、友好候補の応援演説に立った。
皮切りは午前8時、南熱海マックスバリュー前交差点で小森高正候補の応援演説をした細野氏は「小森さんが大変厳しい戦いをしているということなので応援にやってまいりました。厳しい原因は候補者個人ではなく、小森さんが背負ってくれた民主党という看板にある。そこを理解いただき、この8年間の小森さんの芸術、文化、教育などの実績と熱を考え、もう一度ご支援をして頂きたい」と訴えた。

細野氏は他にも上多賀郵便局付近と清水町バス停(和田翔平候補)、医王寺前(村山憲三候補)、昭和町郵便局前(金森和道候補)、井上紙店前(山田治雄候補)で街頭演説を行った。橋本一実県議が同行した。

統一地方選挙の前半戦では静岡県内で14陣営、県外では26陣営の応援に入り、後半戦も超過密日程が続いている細野氏。かつて選挙区だった熱海市には思い入れが強く、丸1日を費やし、精力的に応援に奔走した。

◆細野氏の演説 三味線をはじめ、芸術文化に小森さんほど造詣の深い人は市役所にもいない。熱海高校のPTA会長も務められ、教育問題にも一生懸命取り組んでこられた。もうひとつの功績は、福祉や教育を充実させようと、徹底的に予算を削り、無駄遣いを減らしたこと。決して選挙に強いとは思えない小森さんが、率先して議員定数の削減に努力したのも、役所に無駄遣いさせないためには、議員自らが身を削らなければ説得力がない、と考えたからです。この8年間の実績を思うと大丈夫、と思うが厳しいという話もあり、楽観はできない。皆様のお力をお借りしたい。

◆小森氏が掲げる主な政策
・景気雇用対策の促進
・福祉・居幾・文化の向上。
・税金のムダ使いの消滅。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA はしる くるま

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  2. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  3. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
  4. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
ページ上部へ戻る