
静岡県は、2020年4月1日現在の総人口に対する65歳以上(高齢化率)と75歳以上(後期高齢率)を発表した。県内35市町の内、市では今年も熱海市がもっとも高かった。
熱海市の65歳以上人口は1万7407人で、市の総人口(3万6437人)に占める割合は47・8%(前年比0・6ポイント増)。同じく75歳以上は9968人で27・4%(同1ポイント増)だった。
市町別では、高齢化率では西伊豆町が最も高く49・9%。後期高齢化率は川根本町の30・8%。市では熱海市がともに最も高く、高齢化率では伊東市(42・3%)、後期高齢化率では下田市(22・8%)が次いで高かった。
県全体の高齢化率は29・5%、後期高齢化率は15・2%だった。
(熱海ネット新聞)
■熱海市の高齢者&後期高齢者=4月1日現在
・高齢者(65歳以上) 男7058人、女1万349人
・後期高齢者(75歳以上) 男3618人、女6350人
・総人口 (3万6437人) 男1万6509人、女1万9928人
■静岡県各市町の高齢化率…http://www.pref.shizuoka.jp/kousei/ko-210/chouju/keikaku/kisochosa/documents/r2koureikaritsu.pdf
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。