熱海市でまた1人、新型コロナ感染 同じカラオケ飲食店利用の3人目

静岡県は7月16日、熱海市に住む1人が新たに新型コロナウイルスに感染したと発表した。熱海市のコロナ感染者の12人目(県内100例目)。年齢、性別、職業は本人の希望で公表していない。熱海市では、今月12日に2人、14日に2人の感染が確認されており、この6日間で5人が新たに感染した。
この人は、今月9日(発症日)から38度台の発熱があり、自宅で休養し、いったん解熱したが、13日に37度の発熱。14日に医療機関で受診したところ、帰国者・外来センターを紹介され、PCR検査を受けた。15日に陽性が判明し、県東部の感染症指定医療機関に入院した。

県などによると、この人は症状が出る前に熱海市内のカラオケのある飲食店に少なくとも2回(7月8日と不明)訪れていて、この飲食店はほかの感染者2人が利用したという。県は、この店で感染した可能性があると見て、詳しい感染経路と濃厚接触者を調べている。さらに増える可能性がある。
これに伴い、7月4日から12日までの間で熱海市内のカラオケを伴う飲食店を利用した人の内、発熱・せきなどの症状のある人は、熱海保健所(0557ー82ー9125)に連絡して欲しい、と呼びかけている。
(熱海ネット新聞)

関連記事

コメント

    • 飯島  政光
    • 2020年 7月 16日

    狭い熱海の繁華街です・買い物のショプも限られています・コロナウイルスに感染された人には・回復を願いますが・その間・私たち市民の生活環境に触れていて・市民が感染している可能性があります・拡大を防ぐためにも・お店の名前や・感染者の行動履歴など・話すのが人の道だと私は・考えます・毎日の登校している児童もいます・清水町で買い物している高齢者もいます・公表せずなにも知らん顔するのはいかがなものかと思います。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  2. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  3. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  4. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
ページ上部へ戻る