【市政】高齢者外出支援バス 和田木5月12日、中野、桃山は13日に運行開始

熱海市は25日、外出支援バスの運行曜日と開始日を発表した。平成28年度は試行として和田木地区は毎週木曜日(開始日5月12日)、中野、桃山地区は毎週金曜日(開始日5月13日)に実施する。市は路線バスのルートから外れ、市の中でとりわけ交通の便が悪いとされる中野、和田木、桃山の3地域から週1便、市役所までマイクロバスを走らせる。住民登録がある65歳以上の高齢者が対象利用登録料は年5000円または月500円。
問い合わせは長寿介護課長寿総務室☎0557-86-6321へ

IMG_3018

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  2. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  3. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
  4. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
ページ上部へ戻る