
熱海市上宿町の古刹、浄土宗の誓欣院(せいごいん)に植えられているあじさいが見頃を迎え、毎週土曜日にライトアップされている。境内には10種約200株が植えられている。長田明頼住職は「昼のあじさいも魅力だが、夜のアジサイは幻想的で日常を忘れさせてくれる。昼も夜もお楽しみいただけます」と話している。
ライトアップは土曜日の午後7時~午後9時。
写真は先週土曜日(6月11日撮影)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
熱海市上宿町の古刹、浄土宗の誓欣院(せいごいん)に植えられているあじさいが見頃を迎え、毎週土曜日にライトアップされている。境内には10種約200株が植えられている。長田明頼住職は「昼のあじさいも魅力だが、夜のアジサイは幻想的で日常を忘れさせてくれる。昼も夜もお楽しみいただけます」と話している。
ライトアップは土曜日の午後7時~午後9時。
写真は先週土曜日(6月11日撮影)
この記事へのトラックバックはありません。
Copyright © 熱海ネット新聞 All rights reserved.
この記事へのコメントはありません。