【経済】路線価、熱海駅前の「平和通り」県内5位 前年比で4.9%上昇

国税庁は1日、相続税や贈与税の算定基準となる2016年分の路線価(1月1日時点)を発表した。静岡県内の平均は8年連続で下落する中、観光客の増加や商店街の活性化で活況が続くJR熱海駅に近い熱海市田原本町の「平和通り」が21万5000円の5位にランクされた。4年連続で横バイだったが、今年は8年ぶりに上昇に転じ、前年比で4.9%上昇した。県内で最も路線価が高かったのは37年連続で静岡市葵区紺屋町の「紺屋町名店街呉服町通り」だった。
◆県内路線価トップ8
①静岡市葵区紺屋町の「紺屋町名店街呉服町通り」114万円
②浜松市中区砂山町の「浜松駅前通り」94万円
③沼津市大手町町1の「市道654号通り」28・5万円
④三島市一番町の「小山三軒家線通り」24・5万円
⑤熱海市田原本町の「平和通り』21・5万円
⑥静岡市清水区真砂町の「清水駅前通り」17万円
⑦藤枝市前島1丁目の『藤枝駅吉永線通り』13・5万円
⑧掛川市駅前の「掛川駅梅橋線通り」12万円

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
  2. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  3. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  4. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
ページ上部へ戻る