
中咲きと遅咲きが一斉に見ごろを迎え、赤、白、ピンクの梅が咲き乱れる熱海梅園に2月14日、懐かしいハーモニカの音色が響き渡り、園内が大正時代のノスタルジア(郷愁)な雰囲気に包まれた。熱海市のウクレレサークル「来の宮アイランダーズ(10)テン」が演奏会を開き、熱海ゆかりの作曲家中山晋平さんの作品「肩たたき」「背くらべ」「しゃぼん玉」「てるてる坊主」「カチューシャの唄」などを披露した。中銀ライフケア来の宮のメンバーらでつくる同サークルは毎年、梅まつりや紅葉まつりなどで演奏してる。メジロもほっこり。
◆梅の開花状況=2月14日現在
全体(472本中429本開花) 5.33分咲
(見頃195本、五分咲28本、三分咲24本、二分咲20本)
・早咲き(271本中239本開花) 4.68分咲
・中咲き(104本中103本開花) 6.92分咲
・遅咲き( 97本中 87本開花) 5.44分咲
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。