
熱海市の長浜海浜公園で11月19日、「静岡県セーリングチャンピオンシップ」が開催された。熱海、沼津、三保、浜名湖の各水域のセーラーが一堂に会し、各クラスで今年の静岡県チャンピオンを競った。昨年の浜名湖(三ケ日青年の家)に続く、2回目の大会。 シングルハンダー(1人乗り)クラスに25艇、スループクラス(2人乗り)に5艇、小中学生のOP(オプティミスト)にA、Bクラス併せて9艇。計39艇44人が多賀湾にセールをはためかせた。スループクラスでは熱海高校ヨット部OBの石川啓子さん・神戸孝一さんペアが優勝。OPのBクラスでは熱海市の小学校に通う峯田龍君、田辺湊君が2、3位に入賞した。
開会式では越村修市議が歓迎のあいさつを述べた。大会運営には熱海市ヨット協会、熱海高ヨット部OB会、同高職員、ヨット部員が協力した。
(熱海ネット新聞)
【成績】
■シングルハンダー 優勝=水野本(三保)2位石塚恒志(浜名湖)3位三浦凪砂(同)
■スループ 優勝=石川啓子・神戸孝一(熱海)2位長谷川勝啓・長谷川大智・長谷川帆風(浜名湖)3位高田陽介・田畑詠一郎(熱海)
■OP(A)優勝=内田愛理(清水)2位内田幸恋(同)3位山田虎之助(同)
■OP(B)優勝=池ヶ谷悠理(三保)2位峯田龍(熱海)3位田辺湊(同)
主催 NPO法人静岡県セーリング連盟
運営 熱海市ヨット協会、静岡県セーリング連盟
後援 熱海市、熱海市体育協会
協力 下田海上保安部、伊豆小型船安全協会、多賀観光協会、上多賀共栄会、網代温泉観光協会、南熱海網代温泉旅館協同組合、大熱海漁業協同組合、とう漁業協同組合、下多賀魚水会、熱海高等学校ヨット部OB会、熱海高等学校ヨット部、熱海ジュニア海洋クラブ
協賛 スパ・マリーナ熱海、ヨッティングワールド、海遊社、ジョナサン、宇田水産
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。