
創作舞踊「南条流」の発表会「おどるサンタクロース参上」が12月14日、南熱海マリンホールで開かれた。家元の南条久美香さんが網代駅前の稽古場で指導する70~80代のお弟子さん20人余りが、民謡や演歌に合わせて19演目の創作舞りを披露した。横浜と熱海の2カ所に拠点を置き、歌手活動を行っている白川たえ子さんもサンタさんとともに特別出演し、網代温泉応援歌「伊豆恋路」をはじめ、「雪中情歌」「かげろう岬」を熱唱し、ステージを盛り上げた。
発表会は、クリスマスに合わせて毎年開かれ、16回目。中村亜沙子さんが司会を務めた。
(熱海ネット新聞)
■創作舞踊「南条流」家本の南城久美香が15年ほど前に熱海市に移住。網代駅前に稽古場を構え、毎日指導。現在、お弟子さんは網代15人、和田木13人、多賀11人。多いときは約90人いた。毎年8月の「ふる里祭り・盆踊り」(大縄公園)で踊りを披露。
■特別出演 寺田峰山 娟山 上多賀地区サロン教室 白川たえ子
【演目】
1、秋田大黒舞(由紀香 他3名)
2、お駒恋姿(小高たけ子)
3、春の雪(瑠美香)
4、目んない千鳥(千絵香)
5.古城(寿美香)
6.白雲の城(由紀香)
7.祝賀の舞(紀美香)
8.十三夜(明日香)
9.下町育ち(由紀香、小高たけ子)
10.湯島の白梅(江理香)
11.新妻鏡(紀美香、瑠美香)
12.山中節(明日香)
13.滝の白糸(瑠美香 他2名)
14.最上川舟唄(理津香 他2名)
15.かえり船(明日香 他2名)
16.箱根八里の半次郎(由紀香)
17.椎葉しぐれ(寿美香 他2名)
18.南部蝉しぐれ(南条流代表一同)
19.島育ち
家本・南条久美香さんによる関東一本締め
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。