「津波バイオリン」の音響く、陸前高田市の「奇跡の一本松」で製作/タカタフェスタ


東日本大震災の津波で発生した流木で作られた「津波バイオリン」の演奏会が5月13日、熱海市のマリンスパあたみで開かれた。「TAKATA-FESTA(タカタフェスタ)in熱海」(同実行委員会主催)のプログラムの中で行われ、バイオリニストで熱海市職員の真野有奈さんがバッハのG線上のアリア、モンティのチャールダーシュ、葉加瀬太郎の情熱大陸など8曲を弾き、犠牲者の冥福を祈る優しい音色が館内に響いた。市内に住むピアニストの水野久恵さん、ボンゴ・カホン奏者の成瀬紀子さんが演奏に加わり、澄んだ音色を響かせた。
■バイオリンの「魂柱」に津波に耐えた「奇跡の一本松」
震災の記憶を伝えようと、バイオリン作家の中沢宗幸さん(東京都渋谷区)が製作。被災家屋のものとみられる流木を持ち帰り、材料にした。表板と裏板をつなぐバイオリンの心臓部「魂柱」には津波に耐えた岩手県陸前高田市の「奇跡の一本松」の一部が使われている。
国内外の音楽家1000人が「津波バイオリン」を弾き継ぐ「千の音色でつなぐ絆」プロジェクトの一環。5年前に始まり、真野さんが575人目。昨年11月、熱海市立図書館で「津波バイオリン」を知り、実行委員会と相談してこの日の演奏会につなげた。演奏を終えた真野さんは「優しくも深みを感じるこの音色で、少しでも人々を元気にできれば…。プロジェクトが”あの日”を忘れないことにつながってほしい」と語った。
(熱海ネット新聞・松本洋二)


バイオリン製作者中沢宗幸さん


バイオリニストで熱海市職員の真野有奈さん


ピアニストの水野久恵さん


ボンゴ・カホンの成瀬紀子さん


関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-8-23

    熱海海上花火大会に1万2千人、手荷物預かり場に長い列

    熱海海上花火大会の夏季シリーズ第5弾が8月22日夜、熱海湾であり、1万2千人(主催者発表)が…
  2. 2023-8-21

    被災地を照らす大輪の花火 伊豆山港で海上花火大会

    熱海市の伊豆山港で8月20日、伊豆山温泉海上花火大会が開催された。午後8時20分から35分ま…
  3. 2023-8-17

    お盆の夜焦がす網代温泉海上花火大会 去り行く夏惜しむ

    熱海市の網代湾で8月16日午後8時30分から、網代温泉海上花火大会(同温泉観光協会主催)が開…
  4. 2023-8-17

    熱海市で「百八体流灯祭•送り火」長浜海岸に110基のかがり火

    熱海市のお盆の伝統行事「百八体流灯祭」(多賀観光協会主催)が8月16日夜、多賀地区の長浜海岸…
ページ上部へ戻る