
秋の彼岸と時を同じくして鮮やかな赤い花をつける彼岸花(別名:曼珠沙華=マンジュシャゲ)が9月11日、熱海梅園の初川沿いの土手などで花を咲かせ、秋の到来を告げている。
この花はなぜか蝶に人気があり、この日もクロアゲハなど様々な蝶がそばを離れず、蜜を吸っていた。園内を散策すると市内外から訪れた人たちが、風に揺れる深紅や白の花を写真に収めたり、じっくり鑑賞するなどして秋を”先撮り”。
毎年、この時期になると時を間違わず咲く。体内時計が備わっているような正確さだ。秋のお彼岸は「秋分の日」を中心にとして前後3日、計7日間。赤い彼岸花は見頃、白い彼岸花は今週末に見頃を迎える。
(熱海ネット新聞・松本洋二)
2018年秋のお彼岸
■9月20日(木)彼岸入り
■9月23日(日・祝)中日(秋分の日)
■9月26日(水)彼岸明け
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。