
今宮神社で10月19日夕、例大祭・宵宮祭があり、地元の熱海の女児9人が本殿で「豊栄の舞(とよさかのまい)」を奉納した。小嵐、MOAあたみ幼児学園、富士保育園の園児と第二小の児童で今年9月から稽古に励んできた。稚児舞育成会の藤間浩さんが泉明寺みずほ宮司ととも指導してきた。
「豊栄の舞」は、太陽に感謝し、五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願う舞で稚児たちは厳かな雰囲気の中、雅楽独特の琴や拍子に合わせ、もみじを手に優雅な舞いを披露。参拝者から拍手を浴びた。
(熱海ネット新聞)
動画‥118705E3-2813-4652-B877-DE3CB221C59C
🔸今年度・稚児舞奉仕者
中里心晴(小嵐保)薄井依梨香(MOAあたみ幼児学園)中山菜々花(同)古谷琳鈴(富士保)古谷琳愛(同)井上実莉(第二小)白川咲(同)岩沢菜桜(同)井戸凛香(同)
uploads/2018/10/8915ABF5-8D4C-4782-BCC3-C6DBFE874648-1024×683.jpeg” alt=”” width=”1024″ height=”683″ />
10月19日 宵宮祭
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。