
伊豆山温泉観光協会(牧野文弘会長)は25日、伊豆山海岸の特設会場(うみのホテル中田屋・ホテルニューさがみや前広場)で「さざえ祭り&花火大会」を開催した。
伊豆山には、当地にゆかりの深い源頼朝が旗揚げした際、伊豆山の浜でサザエを食べて千葉に渡り、鎌倉幕府の開設につなげたという言い伝えがある。これにちなんで「さざえは縁起のいい食べ物」とされ、毎年この時期に同祭りを開き、市民や観光客らに提供している。
初日は雨が降ったりやんだりの天候だったが、多くの市民や観光客が訪れた。オープニングセレモニーでは斉藤栄市長があいさつ。来場者たちは伊豆山の海で獲れたさざえを肴にサッポロビールを飲んだり、亜耶さん、高瀬一郎さん、中里アミさんのステージ観たりして楽しんだ。午後8時45分からは15分にわたって花火が打ち上げられ、晩夏の夜空を彩る花火を見上げ、余韻に浸った。
26日も開催され、糸川ベンチャーズ、水瀬あやこさん、ロベルト・杉浦のステージと花火が打ち上げられる。
◇伊豆山温泉のホテル旅館=ホテル水葉亭、熱海偕楽園、うみのホテル中田屋、ホテルニューさがみや、星野リゾート界熱海、ラビスタ伊豆山、東急ハーヴェストクラブ、ハートピア熱海
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。