【市政】12月末の熱海市の人口3万8992人、1年間で429人減少 少子化対策が急務

熱海市は14日、12月末現在の地区・月別人口及び世帯数を発表した。

総人口は3万8992人(男1万7619人、女2万1373人)。初めて3万9000人台を割り込んだ。

全体で前月末より18人、1月末より429人減少した。

地区別では

熱海=2万1246人(1月比147人減)

伊豆山=3669人(同95人減)

泉=2415人(同15人増)

初島=204人(同15人減)

上多賀=3324人(同72人減)

下多賀=6551人(同62人減)

網代=1583人(同53人減)

世帯数も1月末より101世帯減って2万1362。

熱海市の人口は昭和52年(1977年)の5万2221人をピークに年々減り続け、この36年で1万3229人減。少子高齢化の進行が原因とはいえ、静岡県内35の市町で最も低い「出生率」の改善が急がれる。

火の用心富士幼稚園

平成25年地区・月別人口及び世帯

各月末現在

区分

総数

熱海

伊豆山

初島

上多賀

下多賀

網代

1

人口

39,421

21,393

3,764

2,400

219

3,396

6,613

1,636

17,867

9,581

1,607

1,055

125

1,599

3,161

739

21,554

11,812

2,157

1,345

94

1,797

3,452

897

世帯数

21,463

12,287

2,219

1,385

122

1,660

2,946

844

2

人口

39,389

21,384

3,757

2,413

216

3,387

6,604

1,628

17,853

9,576

1,604

1,061

123

1,594

3,161

734

21,536

11,808

2,153

1,352

93

1,793

3,443

894

世帯数

21,459

12,288

2,217

1,392

120

1,655

2,946

841

3

人口

 39,287

21,351

3,743

2,409

210

3,379

6,577

1,618

 17,783

9,541

1,599

1,058

119

1,591

3,147

728

21,504

11,810

2,144

1,351

91

1,788

3,430

890

世帯数

21,469

12,315

2,208

1,392

118

1,655

2,941

840

4

人口

39,257

21,328

3,742

2,419

209

3,383

6,564

1,612

 17,759

9,525

1,598

1,062

118

1,592

3,139

725

 21,498

11,803

2,144

1,357

91

1,791

3,425

887

世帯数

 21,491

12,322

2,213

1,398

117

1,663

2,941

837

5

人口

39,221

21,310

3,739

2,413

209

3,377

6,560

1,613

 17,746

9,524

1,595

1,059

118

1,592

3,136

722

21,475

11,786

2,144

1,354

91

1,785

3,424

891

世帯数

 21,463

12,310

2,214

1,390

117

1,661

2,934

837

6

人口

 39,192

21,307

3,727

2,411

208

3,371

6,557

1,611

17,721

9,516

1,588

1,057

118

1,590

3,132

720

21,471

11,791

2,139

1,354

90

1,781

3,425

891

世帯数

21,440

12,309

2,206

1,387

116

1,661

2,924

837

7

人口

39,207

21,292

3,728

2,431

209

3,370

6,563

1,614

17,739

9,515

1,591

1,065

120

1,589

3,136

723

21,468

11,777

2,137

1,366

89

1,781

3,427

891

世帯数

21,457

12,308

2,207

1,398

117

1,657

2,932

838

8

人口

39,171

21,296

3,718

2,428

208

3,358

6,554

1,609

 17,716

9,505

1,585

1,065

118

1,588

3,132

723

21,455

11,791

2,133

1,363

90

1,770

3,422

886

世帯数

21,435

12,300

2,203

1,396

116

1,652

2,930

838

9

人口

  39,088

21,259

3,698

2,417

205

3,348

6,563

1,598

17,684

9,488

1,579

1,060

117

1,581

3,141

718

21,404

11,771

2,119

1,357

88

1,767

3,422

880

世帯数

 21,391

12,277

2,194

1,392

113

1,652

2,930

833

10

人口

39,051

21,262

3,693

2,409

206

3,333

6,566

1,582

17,659

9,482

1,577

1,053

118

1,574

3,139

716

21,392

11,780

2,116

1,356

88

1,759

3,427

866

世帯数

21,376

12,278

2,190

1,385

114

1,649

2,929

831

11

人口

39,010

21,235

3,686

2,410

206

3,332

6,565

1,576

17,630

9,470

1,573

1,047

117

1,570

3,141

712

21,380

11,765

2,113

1,363

89

1,762

3,424

864

世帯数

21,362

12,263

2,185

1,390

113

1,648

2,936

827

12

人口

38,992

21,246

3,669

2,415

204

3,324

6,551

1,583

17,619

9,473

1,570

1,050

115

1,565

3,128

718

21,373

11,773

2,099

1,365

89

1,759

3,423

865

世帯数

21,370

12,274

2,179

1,394

111

1,644

2,937

831

資料:市民生活課

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
  2. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  3. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  4. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
ページ上部へ戻る