【案内】2日から「熱海おさかなフェスティバル」 熱海港海釣り施設と7・5m岸壁

熱海市の熱海港海釣り施設と周辺を会場に11月2、3の両日、秋季誘客イベント「第3回熱海おさかなフェスティバル」(実行委員会主催)が開かれる。「地場産品の販売」「浜焼き(海鮮バーベキュー)」「釣り大会」「船釣り体験」「親子釣り教室」「干物作り体験教室」など盛りだくさんの内容。
日程/11/2(土)・3(日)9:00~15:00  ※荒天の場合は11/9(土)・10(日)に順延
会場/熱海港海釣り施設・7.5m岸壁ほか
交通/熱海駅~会場間のシャトルバスを運行します(時刻表→パンフレット参照)
問合せ/同実行委員会事務局(熱海市観光協会)電話0557-85-2222

●多賀湾ワカメみそ汁無料サービス (本部)
11/2(土)・3(日) 11:00~(各日)先着300名

●地場産品の販売 (7.5m岸壁)
11/2(土)・3(日) 9:00~15:00
柑橘類などの農産物、干物、海産物、イカメンチ、飲料(缶ビール・缶酒類・缶ジュース類)

●浜焼き (7.5m岸壁)
11/2(土)・3(日) 9:00~15:00
海の幸を販売。その場でバーベキューでお召し上がりいただけます。
(30テーブル:120席、バーベキューセット30セット:焼き網、七輪、練炭)

●釣り大会 (熱海港海釣り施設)
11/2(土) 6:00~11:00(終了後、計量・表彰)
参加費1000円(海釣り施設入場料込み) 定員60名(当日受付先着順)
※貸釣具(餌付)は別途1600円が必要です。

●船釣り体験 (後楽園前、みどり丸食堂裏より出船)
11/2(土)・3(日) ①9:00~11:00 ②13:00~15:00
参加費3500円(貸竿・餌付)※キャンセル料は当日のみ発生します(荒天時は無し)
最少催行人数5名
※予約締切は1日前
持ち物・服装/動きやすい服装・雨具(カッパ)・タオル・飲み物など
申込先/熱海市観光協会0557-85-2222

●親子釣り教室 (熱海港海釣り施設)
11/2(土) ①9:00~12:00 ②13:00~16:00
参加費・入場料 無料
参加資格/親子(小学生高学年~高校生・10歳~18歳まで)
定員/①10組 ②20組(予約制 ※予約締切10/25)
持ち物・服装/はきやすい靴、雨具(カッパ)、着替え、タオル、その他身の回り品
申込先/熱海港海釣り施設0557-85-8600

●熱海遊覧船「ゆ~みんジャック」無料クルーズ (配布場所:本部、乗船場所:親水公園渚デッキ桟橋)
11/2(土)・3(日)
無料乗船券配布(各時間先着50名)
配布時間/各日13:00~
出港時間/①15:40(約15分間) ②16:00(約15分間)

●フリーマーケット (7.5m岸壁)
11/2(土)・3(日) 9:00~15:00
約15店出店!お宝・珍品発見?!掘り出し物が見つかるかも。

●干物づくり体験教室 (7.5m岸壁)
11/2(土)・3(日) 9:00~14:00
参加費2000円(小学生1500円)
定員/先着15名
※予約締切は3日前
スケジュール/魚を開く~塩漬け~干し~自由時間(約2時間)~完成!
持ち物・服装/エプロン・多少汚れても良い服装

このほか、フリーマーケット、遊覧船「ゆ〜みんジャック」無料クルーズ体験などを予定。開催時間は両日とも午前9時〜午後3時。荒天の場合は11月9、10日に延期される。
おさかなセット

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
  2. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  3. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  4. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
ページ上部へ戻る