【桜】お待たせしました、大湯間欠泉前のソメイヨシノが満開 

大湯前のソメイ

大湯間欠泉前にあるソメイヨシノが28日満開を迎え、大間欠泉、湯前神社、大湯日航亭を訪れる観光客らがカメラに収めるなどして花見を楽しんだ。

全国各地でソメイヨシノの開花が伝えられるが、この日の熱海は気温が20度を超え、開花が一気に加速した。

高さ10メートルのこの桜は市内では最も早く開くことから、この1週間で市内各地のソメイヨシノが順次満開を迎える。

例年より10日ほど早いが、昨年より数日遅いペースという。

(熱海ネット新聞)

 

DSC_7272ssp

 

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る