【市政】耐震診断の補助金に不満の声 熱海市ホテル旅館協同組合連合会

熱海市ホテル旅館協同組合連合会は23日、熱海市役所に会員40人が集まり、ホテル旅館の大型施設に義務付けられた改正耐震改修法(11月25日施行)の説明を受けた。市外出張で不在の斎藤栄市長に代わって田辺国治副市長ら市の幹部職員が改修内容や補助制度について市や国、県の方針を伝えた。

 

改正法では延べ面積5000平方㍍以上の施設は2015年12月までに耐震診断を実施し、その結果を報告するよう求めている。市によると、市内の対象施設は16でそのうち12施設がまだ診断を受けていないという。

耐震診断には市が費用の20%を補助し、さらに国が50%、県も20%補助することから事業者負担は10%で済む。市の試算では延べ面積6000平方㍍の建物の場合、総額で750万円かかり事業者負担は75万円だという。

しかし、耐震改修工事(同じく6000㎡の場合)には総額で2億8380万円かかり、国が全体の3分の1にあたる9400万円、県と市が各5.75%負担し、各1630万円を補助してもなお事業者は55・2%の1億5660万円の負担となる。

また、延べ面積5000平方未満の施設には耐震診断が義務付けられてないことから不平等感が生じており、旅館経営者からは「全額補助すべきでは」「これでは経営が成り立たない」などといった制度そのものの見直しを求める声も上がった。

長津義信観光建設部参事

長津義信観光建設部参事

防災説明

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る