【市政】消防本部職員5人が伊豆大島での救援活動に出発

熱海消防本部の職員5人が30日、台風26号で被災した伊豆大島(東京都大島町)で救援活動に参加するため、熱海港芝生広場から静岡県防災ヘリに乗り込み、伊豆大島に向かった。

静岡県緊急消防援助隊第5次派遣隊に加わった伊東市消防本部と入れ替わる形で6次派遣隊として静岡市消防本部の職員8人とともに被害の大きかった元町神達地区で行方不明者を捜索する。任務は3日間。

◆第6次派遣隊 隊長・中村治貴、副隊長・港義和、隊員・鈴木悠祐、西島俊、山田拓弥

消防

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-10

    青紫ジャカランダ、ライトアップで幻想的 観光客を魅了

    「ATAMIジャカランダ・フェスティバル」開催中のお宮緑地(熱海市東海岸町)でライトアップが行わ…
  2. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  3. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  4. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
ページ上部へ戻る