【社会】3月3日は「家康の来熱記念日」、御成橋を橋洗い

「家康来熱400年委員会」(二見康一委員長)は3日、糸川にかかる御成橋の「橋洗い」を行った。東照公記には、家康公は慶長9年(1604年)3月3日に湯治のため熱海温泉を訪れたとあり、その史実をもとに同委員会は06年から毎年この日に橋の清掃をしている。家康公没後400年のメモリアルイヤーとなった今年は熱海ワイズメンズクラブのメンバーや友楽町町内会(津田博之会長)など糸川周辺の4町内会の計15人が参加。御成橋とドラゴン橋の欄干を磨き、あたみ桜が見頃過ぎを迎えた遊歩道を掃き清めた。
「御成橋」の名は、家康公が熱海に御成りになったことに由来しており、橋には家康公が詠んだとされる「春の夜の夢さへ波の枕哉(かな)」の句が刻まれている。
◇徳川家康と熱海温泉 東照公記によれば、慶長9年(1604年)3月、家康公は2人の子供、義直、頼宣を連れて熱海に7日間滞在、逗留した。同年9月、京都で病気療養中の吉川広家の見舞いに熱海の湯を運ばせたり、幕府直轄領にするなど熱海をこよなく愛した。

DSCN8731DSCN8734DSCN8718DSCN8720DSCN8735DSCN8740

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  2. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  3. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
  4. 2023-3-29

    共産党が擁立 熱海市議選に高井一幸氏が立候補表明 新人5人目

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に新たに高井一幸氏(82)が3月28日、日本共産党公認で立…
ページ上部へ戻る