【編集室】今年は河津桜に圧勝、「熱海の一人勝ち」

先週来、河津町や下田方面の読者が増えている。河津桜の桜まつりが10日に始まり、熱海梅園の梅まつりの開花状況が気になるようだ。2つのまつりはライバル。河津桜まつりが始まると 熱海梅園への客足が遠のく、と懸念する市内の観光関係者は少なくない。しかし、今年は熱海に風が吹いている。読者からの情報では、河津の桜はちらほら咲いているものの、何分咲きには至っていない、とのこと。一方、熱海梅園の梅の開花は例年並みだが、ここに来ての寒さでブレーキがかかり、スローダウン。いつもなら今が一番の見頃の時期なのだが、ピークがまだ来ていない。おかげで見頃が長く続く最高のパターンになっている。相乗効果であたみ桜が満開の糸川界隈の飲食店もにぎわっている。
「今年は熱海の一人勝ちです」旅行業界からそんな声が聞こえてきた。
(編集主幹・松本洋二)

0 1 3 4 5

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  2. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
  3. 2023-3-17

    越村修後援会が始動  議長経験活かし、魅力ある南熱海を創造

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している越村修氏(自民、…
  4. 2023-3-17

    熱海市議選「立候補説明会」 定数15に「18陣営」が出席 

    4月16日告示、23日投開票の熱海市議選(定数15)の立候補予定者説明会が3月16日、熱海市役所で開…
ページ上部へ戻る