【社寺】徳川家ゆかりの藤森稲荷神社で秋季例大祭 熱海の繁盛を祈願

熱海市立図書館正面の高台に鎮座する藤森稲荷神社の秋季例大祭が24日、同神社であった。雨宮盛克宮司の祝詞奏上に続いて、氏子総代の加藤則夫氏をはじめ、氏子、地元住民らが玉串を捧げ、家内安全や熱海の商売繁盛などを願った。同神社は、京都・藤森神社の本殿東側に鎮座する藤森稲荷神社の分社で、商売繁盛や長寿、厄除けの神様として崇敬されている。

◇藤森稲荷神社 江戸幕府3代将軍・徳川家光は大湯の温泉で湯治した家康にならい、来宮神社の南にあたる現市役所第3庁舎の地に温泉御殿を造った。その際、表鬼門として藤森稲荷神社を建立。裏鬼門は錦町の八幡神社。屋敷内の守り神が御殿稲荷神社と伝えられている。

祝詞 客 神社 外観 碑 説明

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  2. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  3. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
  4. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
ページ上部へ戻る