福井敏幸祭典委員長 市長を表敬訪問 来宮神社例大祭をコロナ退散の祭りに


来宮神社例大祭の祭典委員会の代表3人が6月26日、熱海市役所に齋藤栄市長を訪ね、新型コロナウイルスの感染防止のため、大幅に規模を縮小して斎行する例大祭(7月14~16日)について概要を説明した。訪れたのは福井敏幸祭典委員長、山田文敏常任副委員長、狩野精渉外部長の3氏。
15日は本殿で例大祭神事を執り行い、神女神楽と浦安の舞を奉納するが、来賓は招かない。16日の神幸祭の御神幸行列は、例年の4分の1の50人規模に縮小し、神職、祭典委員、厄年奉賛会が熱海サンビーチと渚小公園で神事を行う。

福井委員長は「感染症対策に留意し、ごくわずかの人数で務めさせていただく。第2波の襲来も予想され、気を緩めず、滞りなく成功させたい」と理解と協力を求め、市長は「大変な時期ですが、お体に気をつけて、コロナ退散を祈るお祭りにしてほしい」と応じた。
今年の当番町は渚地区の5町(汐見町、浜町、東町、銀座町、友楽町)。責任当番町は浜町が務める。
(熱海ネット新聞)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る