土砂流災害から1カ月 熱海市伊豆山の少女、「いのちの歌」で捜索活動者に感謝

22人が犠牲になり、今なお5人の行方不明者の捜索が続く、熱海市伊豆山の甚大な土石流災害から1カ月。
伊豆山に住み、被災を逃れた親子と市内の演奏家の3人が、被災した人たちや全国から駆け付け、救出救助活動に尽力した人たちに動画配信サイト「ユーチューブ」で心を癒す歌と演奏を発信し、謝意を伝えている。
ピアノ教室主宰者の水野久恵さん、中学生の可麗さん母娘とバイオリニストの真野有奈さん。竹内まりやさんが作詞し、人と人との出会い、縁、そして共に生きていくことの尊さを描いた「いのちの歌」を起雲閣音楽サロンで収録した。
小田原少年少女合唱隊で活動する可麗さんは動画の冒頭で「地域の多くの人が被害を受け、毎日千人近い人に助けていただいた。私たちの音楽を、心を込めて届けます」とあいさつ。声量豊かな歌声とともに手話で熱海市民の気持ちを伝えた。
水野さん親子は、これまで市内外で約50回のボランティアコンサートを行っており、今回も音楽で被災者を励まそうと考えたが、コロナ禍で一度は断念した。
しかし、真野さんから「動画配信サービスを活用すれば、熱海市民ばかりでなく、救援救助をしていただいた全国の自衛隊、警察、消防の方々にも感謝を届けることができる」と助言され、ユーチューブでの演奏配信を決めた。
真野さんと水野さんは「手づくりの撮影で編集も十分ではありませんが、聴いて頂ければ幸いです」と話した。
(熱海ネット新聞)

ユーチューブURL→ https://www.youtube.com/watch?v=6QfD3-7mo1E

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-4-1

    自民現職・藤曲敬宏氏、無投票で3選 静岡県議会選挙/熱海市選挙区

    任期満了に伴う静岡県議選は3月31日告示され、熱海市選挙区は現職の藤曲敬宏氏(56、自民)以…
  2. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  3. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  4. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
ページ上部へ戻る