【社寺】齊藤栄市長も「どっこい、そーりゃ」 勇壮な神輿渡御に大歓声


丹那神社の例祭が4月1日あり、神輿団体「大楠連(おおくすれん)」が熱海駅前広場で神輿渡御(みこしとぎょ)を行った。同連の2基の神輿が勇壮に練り、「どっこい、そーりゃ」の威勢のいい掛け声が響いた。熱海囃子笛伶会(あたみばやしてきれいかい)がお囃子を演奏。今年は齊藤栄市長も加わり、藤曲敬宏県議、宮原智子JR東日本熱海駅長とともに神輿を担いで盛り上げ、観光客らに丹那神社をアピール。大歓声が起きた。
大楠連は2010年に市民有志で結成した奉仕団体。会員に丹那トンネル工事関係者の子孫がいたことから、同神社の例祭では、「丹那神社」ののぼりを先頭に同神社周辺とJR熱海駅前広場、平和通り商店街を練る。今年は友好団体も含めておよそ200人が参加した。
(熱海ネット新聞・松本洋二)






関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
  2. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  3. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  4. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
ページ上部へ戻る