【編集室】えっ、あの梅の木が! 熱海梅園で「早咲き梅」開花

15日から「もみじまつりが」始まる熱海梅園で14日、早咲きの梅の花が咲いた。昨年より6日遅く、最近10年で3番目に早い。
敷地には464本の梅の木があり、早咲き品種は例年、11月中旬から12月に咲き始める。14日は市の担当者が、正面管理塔付近で八重寒紅(やえかんこう)の赤い花を1輪確認した。「日本一早い梅」と「日本一遅い紅葉」の競演が始まり、来園者は晩秋と新春を両方楽しめる。

ところで、この梅の木(八重寒紅=930番)にはドラマが秘められている。今年2月8日に熱海梅園を襲った大雪のことだ。雪と大風で高さ20mの松の木が倒れ、もらい事故で隣の八重寒紅と唐梅もなぎ倒された。都市整備課の市職員をはじめ、関係者はその2本の梅の木の折れた枝を切ったり、植え直したりして再生してきた。その八重寒紅がこの日、同園の今シーズン最初となる梅花を咲かせたのだ。
よく写真を見れば、花のそばに切った枝の痕が伺える。この木が枯れるのを半ば覚悟していただけに、だれもが開花を心底喜んでいるのだ。それも園内のどの梅よりも早く、もみじ祭り開幕の前日に。こんな話を思い浮かべながらこの1輪を観るだけでも、足を運ぶ価値はある。
(編集主幹)

ume201

熱海梅園の「八重寒紅」=11月14日

倒木今年2月8日の大雪で隣の八重寒紅をなぎ倒した松の木

DSC_8087ss枝を切るなどして再生した八重寒紅、この梅の木が一番咲き

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-4-1

    自民現職・藤曲敬宏氏、無投票で3選 静岡県議会選挙/熱海市選挙区

    任期満了に伴う静岡県議選は3月31日告示され、熱海市選挙区は現職の藤曲敬宏氏(56、自民)以…
  2. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  3. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  4. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
ページ上部へ戻る