【まちづくり】岡本ホテル跡地は第3セクター方式も 女性連絡会で市長

熱海女性連絡会(滝野慶子会長)は21日、熱海市役所で「市長と語る会」を開き、今後のまちづくりについて意見を交わした。

席上、斎藤栄市長は市が購入を決めた岡本ホテル跡地について「観光目的には使わない。市民のための施設を整備したい」とし、将来の財政負担には「市が100%負担するとは限らない。さまざまな方法を検討している」と語り、市と民間が合同で出資・経営する第三セクター方式にも含みを持たせた。

また開発がストップしている東海岸町の商業施設にも触れ、「再開発に向けた条件や環境を整え、何とかしたい」と意欲を示した。

同連絡会は市長や福市長、市議らを招いて定期的に意見交換会を開いている。

女性協議会

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-28

    ブルネイ30億円マネーで「市民ホール建設」 村山憲三氏が決意表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している無所属で現職の村…
  2. 2023-3-27

    ノーモア災害 体を張って市民の安心安全守る 稲村千尋氏が決意表明

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・稲村千尋氏(71、自民)…
  3. 2023-3-24

    杉山恭平氏、子育て世代支援を代表して「教育と人材育成」

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・杉山恭平氏(42…
  4. 2023-3-24

    部長級の交替はなし 2023年度熱海市人事異動174人リスト

    熱海市は3月23日、2023年(令和5年)度職員の定期人事異動を内示した。発令は4月1日付。昇任は課…
ページ上部へ戻る