【イベント】朝採り生ワカメの詰め放題に長い列 伊豆多賀温泉「わかめまつり」

 

 

第29回「わかめ祭り」(多賀観光協会主催)が1日、熱海市上多賀の長浜海浜公園・うみみえ~る長浜で始まった。

地元多賀湾で採れた早春の養殖ワカメ、、メカブを全国に発信することで南熱海の集客につなげようというこの時期の恒例行事で風物詩として定着している。

今年は収穫が若干少なめだが、3日間でワカメ4トン、メカブ700キロを販売する。来場者にはワカメのみそ汁とメカブサラダがふるまわれた。

イベントの目玉は何と言ってもこの日の朝に収穫した生ワカメの詰め放題(1袋500円)で、市価より安くしかも美味しいことから観光客の人気を集めた。

会場では生ワカメ、生メカブのほかに干物、イカメンチ、ミカン、地場野菜、貝類、海産加工品なども販売された。

同まつりは3日まで行われる。

(熱海ネット新聞)

 

子ども詰め放題

 

 

 

袋入り

 

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  2. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  3. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
  4. 2023-6-2

    熱海市水口町のアパートで火事 全員無事、原因は調査中

    6月1日午後3時10分ごろ、熱海市水口町のアパートで住宅火災があり、2時間半分後に消し止めた。アパー…
ページ上部へ戻る