【閉校式】小嵐中学校が60年の歴史に幕 校旗返上、最後の校歌に涙

 

熱海中学校との統合が決まり、60年の歴史に幕を下ろす小嵐中学校で20日、閉校式があった。

閉校式には今年の卒業生も含め生徒142人と保護者ら200人が参加した。小嵐中学校は昭和28年に開校。一時は600人近くの生徒がいたが、少子化の影響で、4分の1以下まで減少し、統合が決まった。卒業生は7593人。

 

斉藤栄市長は「人口減や少子化の影響などからやむなく未来を担う子どもたちの将来と環境を考えて学校の統合を決めた。小嵐中学校の輝かしい栄光と歴史に敬意を表し、新しい学校で新たな歴史を刻んでいってほしい」とあいさつ。

雲野芳尚l校長が原英之教育委員長に校旗を返し、全出席者で校歌を合唱すると、多くのOB、OGが涙ぐんだ。
小嵐中学校の生徒は新年度から新しく開校する5キロほど離れた新生「熱海中学校」に通う。

(熱海ネット新聞)

 

演奏

吹奏楽部の演奏

 

 

校歌

小嵐中学校の校歌

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-4-1

    自民現職・藤曲敬宏氏、無投票で3選 静岡県議会選挙/熱海市選挙区

    任期満了に伴う静岡県議選は3月31日告示され、熱海市選挙区は現職の藤曲敬宏氏(56、自民)以…
  2. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  3. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  4. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
ページ上部へ戻る