【社寺】名称は「今宮子丑嵐絆會」厄年奉賛会設会設立総会  古谷寿浩会長ら役員を承認

 今宮神社の平成26年度厄年奉賛会の設立総会が16日、同神社社務所で開かれ、厄年奉仕者や来賓など80人が出席した。総会では、泉明寺みずほ今宮神社宮司、京増嘉博同神社氏子総代長、宇田隆司伊豆山神社「伊豆山子丑會」会長、山田文敏来宮神社「来宮壬子會」会長が来賓のあいさつ。引き続いて会の名称を「今宮子丑嵐絆會(ねうしらんはんかい)」と決め、古谷寿浩会長ら役員を承認した。女子部の総会も合わせて開いた。

同会会員は、10月19、20日の同神社例大祭で御鳳輦(ごほうれん)を担いで地域を巡行し、福餅とお神酒を振る舞うなどして市民の商売繁盛と家内安全を祈願し、厄よけを祈念する。

(熱海ネット新聞)

DSC_0018 (1)

古谷寿浩会長

【今宮子丑嵐絆會】会長=古谷寿浩▽副会長=木村俊一、岩藤聡▽運営本部長=杉村重寿▽運営副本部長=中村治貴、稲田和幸、森元幸昌▽財務部長=鈴木信太郎▽総務部長=清水雅史▽財務兼総務副部長=小塚治▽渉外部長=山崎晃一▽渉外副部長=安田貴博▽進行部長=善塔正二▽同副部長=村松孝之▽進行兼接待副部長=渡部博▽接待部長=神成照顕▽車両部長=前田大六▽衣装部長=高橋直喜▽衣装副部長=西島哲二▽設営部長=宇田川宏之▽救護部長=河村昌彦▽給与部長=青木克知▽給与副部長=柿田武史▽恵比寿部長=石井仁▽組織部長兼恵比寿副部長=仲森啓一朗▽大黒部長=樋口克之▽大黒副部長=小林隆臣▽広報部長=山下順弘▽管理部長=内田広一

【女子部】部長=河村佳子▽会員=石和宏深、田村昌代、下田貴子、加藤美佐子、鈴木衣里子、足立真起、岩藤智代、西川貴代、寺田真由美、森佳美、佐藤幸絵、森下玲子、真田由香、丸山絵利、大木明子、織田知美、西川京、秋沢友絵、岡本昌子、小椋由香、篠原佳恵、高橋真希

DSC_0026

泉明寺みずほ宮司

DSC_0027

総会

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る