
歌手で女優の小泉今日子さんが奉納した伊豆山神社の鳥居の横で、つつましげに彩る淡紅白のエドヒガンザクラが満開となり、参拝者の目を楽しませている。
この桜は山形県白鷹町の銘木「薬師桜」(樹齢1000年)と「釜の越桜」(同800年)を枯らすまいと地元の保存会が、伊豆山神社に植樹。雪の重みで折れた枝を種から育てた台木に接ぎ木をするなどして育ててきた。
境内の枝垂れ桜も満開を迎え、一番の見ごろを迎えている。
この鳥居は「キョンキョン鳥居」として親しまれ、熱海の隠れた観光スポットになっている。
(熱海ネット新聞)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。