
商売繁盛の恵比寿宮・今宮神社(泉明寺みずほ宮司)は3日午後5時から節分祭を行った。
厄除け・開運祈願の神事、追儺(ついな)の儀には、京増嘉博氏子総代長、東信次祭典委員長らが参列。無病息災や家内安全を祈願した。
豆まきは、本殿の両側にある本舞台と福舞台の2カ所。
4回ずつ勢いよく福豆、福もち、お菓子などがまかれると、境内に集まった大勢の人たちが我先にと手を伸ばし、境内は熱気に包まれた。
豆まきの景品にはバイクや高級布団、薄型テレビ、空気清浄機などが用意された。
また豪華景品が当たる福引き付き券付きお札も頒布され、人気を博した。
(熱海ネット新聞)
【写真】豊島康志さん撮影=2月3日
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。