【観光】「ホタルの観賞の夕べ」へ向けゲンジボタルの幼虫を放流 熱海梅園

 

熱海市観光協会は24日、熱海梅園を流れる初川支流の「ほたる川」にゲンジボタルの幼虫1500匹を放流した。

梅園町の子供たち15人が姫の沢公園の飼育室で育てられた体長2、3センチの幼虫を手のひらに載せ、「蛍ちゃん、大きくなあれ」の願いを込めて浅瀬に放った。今週中に計5000匹を放流する。

 
熱海梅園では毎年、幻想的な光の舞いを楽しむ「ほたる鑑賞の夕べ」(6月1日~15日)が開かれ、多くの市民、観光客が心待ちしている。
幼虫は4月上・中旬に水路から陸に上がって地中でサナギとなり、5月下旬から6月中旬にかけて羽化して夜間飛び交う。

(編集主幹・松本洋二)

 

 

 

 

ほたる放流

ホタルを放流する梅園子供会のこどもたち

 

取材ほたる

取材陣も多数駆け付けた

 

 

ゲンジほたる

ゲンジボタルの幼虫                        T

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-29

    温泉浴び、勇壮な練り 泉公園でクライマックス 湯かけまつり

    温泉に感謝を込めて、沿道の人々が盛大に神輿に湯を掛ける「湯かけまつり」が5月27日夜、湯河原…
  2. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  3. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  4. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
ページ上部へ戻る