【社会】熱海市の敬老大会に980人 今年から畳敷きを止め椅子式に変更

熱海市の敬老大会が2、3日の両日、熱海後楽園ホテルで開かれた。2日は南熱海、泉、伊豆山の70歳以上のお年寄りが460人、3日は旧市内と初島の高齢者520人が出席、計980人のお年寄りが演芸や温泉入浴を楽しんだ。

市の敬老大会は昨年、5年ぶりに復活。前年度出席者の意見を取り入れて、畳敷きから椅子とテーブルのスタイルに変更。斎藤栄市長は「皆さんの長寿をお祝いするとともに、感謝の気持ちを示したい。日常の生活を忘れて、楽しい時間を過ごしてもらえればうれしい」と祝辞を述べた。

敬老大会

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-22

    市議引退の杉山利勝氏が激励に 赤尾光一後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・赤尾光一氏(52…
  2. 2023-3-21

    市税収入2倍増プラン 頼んだぞ、ヒデタカ! 田中秀宝後援会が事務所開き

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している現職・田中秀宝氏(54)の後援…
  3. 2023-3-20

    藤曲県議後援会が決起集会 無投票が濃厚も隙見せず、ガンバロー

    3月31日告示、4月9日投開票の静岡県議選に立候補を表明している現職の藤曲敬宏県議(自民、5…
  4. 2023-3-19

    移住者市民支援に参政党が擁立 小椋郁乃氏が熱海市議選に出馬表明

    任期満了に伴う熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に、新人の小椋郁乃(おぐら・いくの)氏(71…
ページ上部へ戻る