昨年度の年間宿泊客は15.7%増の285万人

静岡県は29日、2012年度(平成24年)の観光交流客数(速報値)を発表した。

それによると熱海市の昨年度の宿泊客数は285万4874人(前年度比15.7%増)で、観光レクレーション客数(観光施設やイベントなどの来場者数)は277万6632人(同4.0%増)。両方を合わせた観光交流客数は563万1506人(同9.6%増)となり、

2年前の東日本大震災からの完全回復が数字に表れている。

 

熱海市の年間宿泊者数のピークは1968年(昭和43年)の550万人。当時とは比べようもないが、いまでも人口3万9207人(7月末現在)の小都市に1日平均7800人の宿泊者を含め、1万5400人超の来訪者が続いていることが分かる。。

 

同時にこれだけ市外からの来訪客が多いことから、環境美化やサービス、ゴミ処理などの費用がかさみ、市の財政がひっ迫するのもうなずける形となった。

 

海上花火大会の観客

海上花火大会の観客

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る