【まちづくり】中華「壱番」では料理教室 1日から「得するゼミナール」開催 熱海商工会議所

熱海市内の「お店の人が教えてくれる。得する街のゼミナール・商店街のふれあい教室」(主催・熱海商工会議所)が11月1日から30日までの日程で順次開催される。

市内の飲食店やお土産屋、花屋や製麺屋、米屋、酒屋、カメラ屋、洋服屋さん、化粧品屋、手芸屋など36店舗が参加して、それぞれのお店で趣向を凝らして実施する”カルチャースクール”で、人気中華料理店「壱番」では、「プロが教える家庭で作れる中華料理のコツ」(21日15時~16時、参加無料、定員8名、筆記用具持参)と題して料理教室を開く。募集定員は1〜20人。

中華菜室 壱番

【全24講座】

今回のイベントの詳しい内容・スケジュールはHPへ⇒こちら

基本的には受講料は無料だが、材料費など1000円から1500円程度かかるお店もある。またすでに希望者が定員超となった講座もあるのでご注意を。問合せは熱海商工会議所 0557(81)9251へ。

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る