
網代イカメンチの会(富岡篤美会長)は15日、熱海市春日町の熱海ガスョールーム・レモンキッチンで「網代イカメンチ作り方教室」を開いた。
市民19人が参加したこの教室は、漁師町・網代で代々受け継がれてきた郷土料理代イカメンチの味を各家庭に伝えるのが目的。
網代のお母さん6人が、アジとイカのおろし方をはじめ、タマネギ、ニンジン、ショウガを使って、作業の手順、味付けなどを伝授した。
熱海高校ビジネス観光類型の生徒8人が下準備や付けなどを手伝った。
◇富岡篤美会長
「イカメンチは家庭料理。作り方を知って、その家の味で楽しんでいただきたい」
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。