
熱海市議会は22、23日に一般質問を行う。初日は6人、2日目は7人、議長・副議長を除く計13人が質問する。2日間とも午前9時半開会。質問の要旨と時間は次の通り。
【自由民主党議員団】=22日9:30~15:40
◆田中秀宝 熱海市個人情報保護条例の改正条例▽各種選挙の市長としてのかかわり方と投票率の向上▽人口減少・超高齢化の課題
◆梅原一美 昨年9月の市長選以後の市長自身と議会の距離感▽指定管理者制度▽熱海フォーラム整備事業
◆高橋幸雄 エコ・プラント姫の沢ごみ焼却施設保全工事の効果▽副市長の選任▽空き家対策特別措置法▽危機管理体制
◆川口 健 網代駅へのバリアフリー、エレベーター設置、駅舎の有効利用▽熱海駅コンシェルジェ及びワカガエルステーションでの外国人客対応
◆稲村千尋 高齢化対策▽し尿処理計画▽空き家に関する施策推進のための取り組み
◆竹部 隆 少子化対策の成果▽高齢者に対するバス利用施策▽要介護者と要支援者に対する生活支援▽通所型障害者対策▽土砂災害対策
【民主党・市民クラブ】=23日9:30~12:05
◆山田治雄 市職員の定数と現在数及び職員数による市政運営への影響▽市職員の有給休暇の取得状況▽マイナンバー制の実施
◆小森高正 南熱海支所と熱海消防署南熱海出張所の老朽化▽子育て支援策として子どもたちが気軽に楽しめる運動場所▽安心安全な高齢者の生活
◆和田翔平 日本でナンバーワンの温泉観光地づくり、そのために市長が市民に求めるもの▽空家対策措置法の市の対応、空き家の状況や利活用
【公明党】=23日13:05~13:50
◆米山秀夫 国の交付金を活用した地域経済振興策▽来宮駐車場の管理業務委託▽渚親水公園第3工区の休憩施設設置
【共産党】=23日13:50~14:35
◆井沢共一 第6期介護保険▽高齢者に対する施策の充実▽ひとり親世帯に対する就学援助制度の充実▽浜岡原発再稼働
【あたみ絆の会】=23日14:55~15:40
越村 修 市の人口ビジョンと地方版総合戦略▽空き家対策▽昨年10月の台風18号被害の復旧状況▽ごみ焼却施設改修と広域化
【女性と市政をつなぐ会】=23日15:40~16:25
◆泉明寺みずほ 熱海市男女共同参画推進計画の重点施策と進捗状況▽選挙の投票率改善▽中学校教育で取り組む課題
=敬称略=
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。