【文化】熱海在住の高橋明彦上智大教授が「ゲーテ」の特別講演会 

上智大学教授でドイツの古典文学が専門の高橋明彦さんが16日、熱海市立図書館5階会議室で「ゲーテのファウスト」をテーマに特別講演会を開いた。
ゲーテが人生の長い年月をかけて完成させた「ファウスト」のうち、グレートヒエンの2曲について話し、ドイツの古典的文学を分かりやすく解説した。シューベルトの歌曲やロマン主義を代表する画家のひとりドロクロアの石版画(リトグラフ)、手塚治虫の漫画などの話も織り交ぜ、満席となる60人超の市民が熱心に聴き入った。
高橋教授は2006年から熱海に住み、著書「ゲーテ『イタリア紀行』の光と翳」(2011年、青土社)を寄贈したのがきっかけとなって今回の特別講演会(熱海市教育委員会主催)が開かれた。
市立図書館では、これまで熱海市の歴史などについての講演会は行ってきたが、今回のように専門的なテーマに絞った特別講演会は初めて。どれだけ市民の興味を引くか興味深く見守っていたが、たちまち満席となり、急きょ、椅子を追加するほどの盛況ぶり。
熱海には海外の古典的文学に興味を持つ知的高齢者が思いの外多いことが分かった。
(編集主幹・松本洋二)

高橋明彦上智大教授

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  2. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  3. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
  4. 2023-6-4

    熱海市街が爽やかな青紫に ジャカランダ・フェスティバル開幕 

    熱海市のジャカランダ遊歩道で初夏の風物詩「ATAMIジャカランダ・フェスティバル2023」が…
ページ上部へ戻る