【社寺】枝垂れ桜が境内を彩り、石段のソメイヨシノも満開 伊豆山神社

 

伊豆山神社(原口尚文宮司)の枝垂れが満開となり、参拝者の目を楽しませている。
大鳥居から境内へ続く837段の石段はいつもなら息が切れるが、石段を彩るソメイヨシノが心を和ませ、背中を押してくれる。

同神社では14日から16日まで例大祭が催され、15日の神輿渡御では三基の神輿がこの石段を下る。

(熱海ネット新聞)

 

DSC_7595sp

 

DSC_7592sp

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-6-10

    青紫ジャカランダ、ライトアップで幻想的 観光客を魅了

    「ATAMIジャカランダ・フェスティバル」開催中のお宮緑地(熱海市東海岸町)でライトアップが行わ…
  2. 2023-6-7

    ジャカランダとブーゲンビリアを教材に市民教室 講師はまち歩きガイドの会

    熱海市は6月6日、観光ボランティア団体「熱海まち歩きガイドの会」を講師に招き、市民教室を開いた。…
  3. 2023-6-6

    暗闇に幻想的な光跡 熱海梅園「ほたる観賞の夕べ」開催中

    熱海市の初夏の風物詩「ほたる観賞の夕べ」(市観光協会主催)開催中の熱海梅園に、幻想的な光を目…
  4. 2023-6-5

    熱海サンビーチの砂浜 黒山のような人だかり、花火見物で

    熱海市の熱海湾で6月4日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆は70…
ページ上部へ戻る