
神輿有志會熱海若獅子會は9日、熱海後楽園ホテルで創立20周年を祝う記念式典を催した。
草柳孝幸会長のあいさつに続き、斉藤栄市長、内田進熱海商議所会頭、千葉元宗熱海仏教会会長(興禅寺住職)が祝辞を贈り、熱海神輿連合代表で江戸神輿保存会熱海總一會会長の渡辺徹氏の音頭で乾杯。橋本一実県議、勝俣孝明衆院議員、岩井茂樹参院議員らが祝辞を寄せた。
豆州泉太鼓保存会の演奏や熱海高校エイサー部による演舞もあり、市民、友好団体など約180人が盛大に祝った。
(熱海ネット新聞)
◇熱海若獅子会
熱海で生まれ育った人たちが1995年に結成した神輿(みこし)の会。熱海こがし祭りを中心に湯前神社例大祭や市内の祭りで神輿を担ぐ。会員約100人。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。