運慶作の秘仏本尊、年に1度1時間限定の開帳 熱海・小山毘沙門堂

熱海市下多賀の小山毘沙門堂で1月3日早朝、堂内に祀られている「毘沙門天王像」がご開帳された。鎌倉時代を代表する仏師運慶の作と伝えられる像で、ご開帳は年に1度。小山毘沙門堂大祭が開かれる1月3日午前5時半から同6時半までの1時間だけと決められている。
富西寺の小野歓芳住職による読経とともに御簾(みす)が上げられと、甲冑に身を固め右手に戟(げき)、左手に宝塔を持つ立像が現れ、奉賛会役員や参詣者たちは手を合わせ、健康長寿、商売繁盛などを祈願した。
気温4・5度。今年も厳しい寒さだったが、奉賛会は本堂横に焚き火を設置し、参拝者たちは身を温めながら拝観した。
(熱海ネット新聞)

■小山毘沙門堂 網代の漁師たちの大漁祈願の神として貞享2年(1685年)に再建。日蓮宗三島本覚寺の末寺最栄山富西寺に属し、信者たちが細々と管理してきたが、昭和50年(1975年)に小山町毘沙門堂奉賛会が発足。以後、地元の小山町内会とともに組織的に運営している。

ご開帳の動画↓

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-5-23

    第84代議長に川口健氏を選出、副議長は金森和道氏 熱海市議会

    熱海市議会は6月22日、臨時会を開き、第84代議長に川口健氏(55、熱海成風会)、第85代副議長に金…
  2. 2023-5-22

    熱海海上花火大会 5千人観衆の大半がノーマスク コロナ禍前の日常戻る

    熱海市の熱海湾で5月21日夜、熱海海上花火大会(市ホテル旅館協同組合連合会主催)が行われた。観衆…
  3. 2023-5-21

    マンション入居者と市民が交流「スプリングマーケット」4年ぶりに復活

    高齢者専用マンション「中銀ライフケア」を運営する中銀インテグレーションは5月20日、熱海市・…
  4. 2023-5-20

    核兵器のない平和な世界を!「原水爆禁止平和大行進」熱海入り

    先進7カ国首脳会議(G7サミット)で、核兵器を持つ米英仏を含む参加国と欧州連合(EU)の首脳…
ページ上部へ戻る