【社寺】31日に伊豆山神社で茅の輪くぐり

一年の汚れを落とし、清らかな気持ちで年を迎えるための神事「大祓(はらい)式」が31日午後4時から伊豆山神社(原口尚文宮司)で執り行われる。日常生活において知らず知らずに犯している罪や穢れ(けがれ)を、半年ごとに祓い清め、清らかな姿に立ち戻らんとする神事。茅の輪の前に立ったら一礼、そして左→右→左の順番で8の字を描くように回るのが作法で6月と12月の最終日に行う除災行事。毎年、地域住民や観光客が訪れ、無病息災を祈願する。
平安期から親しまれているという。

◇伊豆山神社の年越し予定
・12/31 茅の輪くぐり、午後4時~大祓式、午後8時~古神符守札焼納祭、午後11時40分~除夜祭
・1/1 午前10時~新年祭(新年拝賀式・新年会)

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

  1. 2023-3-31

    女性パワー全開のガンバロー! 泉明寺後援会「チームみずほ」が総決起集会

    熱海市長選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している元職・泉明寺みずほ氏(52)の…
  2. 2023-3-30

    齋藤市長、後藤雄一氏を激励に 市民福祉充実で公明党に秋波

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している公明党の現職・後藤雄一氏(61…
  3. 2023-3-29

    高齢者に年1万円のタクシー代助成を 竹部隆氏が選挙公約に

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に出馬を予定している自民党の現職・竹部隆氏(75)…
  4. 2023-3-29

    共産党が擁立 熱海市議選に高井一幸氏が立候補表明 新人5人目

    熱海市議選(4月16日告示、23日投開票)に新たに高井一幸氏(82)が3月28日、日本共産党公認で立…
ページ上部へ戻る